色素性母斑(ホクロ)とは?
色素性母斑はホクロのことで、一般的には大小さまざまで平坦なものから盛り上がったもの、黒いものから茶色(褐色)のものまであり、生まれつきからあるものやあとで出現することもあります。生まれつき皮膚のかなりの部分に色素性母斑がひろがっている場合には、巨大色素性母斑と呼ばれることもあります。
麻布十番の皮膚科ならMBC麻布十番(皮膚科) 一般の皮膚科治療を主に経験豊富な医師がお肌のトラブルを解決します。土日祝日も診療可能です。
色素性母斑はホクロのことで、一般的には大小さまざまで平坦なものから盛り上がったもの、黒いものから茶色(褐色)のものまであり、生まれつきからあるものやあとで出現することもあります。生まれつき皮膚のかなりの部分に色素性母斑がひろがっている場合には、巨大色素性母斑と呼ばれることもあります。
正確な原因はわかっていませんが、遺伝や体質が関与しているとされています。
症状としては、盛り上がったもの、平らなもの、毛が生えているものなど、さまざまな形があり、ほとんどが1~3mm程度の大きさです。
稀にゆっくりと大きくなることがあります。
治療方針を決める際は良性か悪性を鑑別することです。肉眼のみでは良性と悪性の鑑別は難しいため、拡大鏡を使い診断します。良性の場合は手術やレーザーで治療を行います。
しかし、悪性化の心配がある場合はくり抜いた組織を病理検査します。
くり抜いたあとは縫合せず、傷が自然に治るまで約2週間軟膏治療を行い、治った直後は赤みのある傷跡になりますが、徐々に色が薄れ数か月経てば目立ちにくくなります。
皮膚を紡錘形に切除し、色素性母斑を取り除き、手術後1週間で抜糸を行います。
手術時間は5~20分程度で保険適用の治療法です。手術後に再発することはほとんどありません。
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)というレーザーを用い、色素性母斑を削ります。レーザーを照射した部分はキズとなり、軟膏とテープによる処置が2~3週間必要です。3~6か月間は赤みとくぼみがありますが、徐々に目立たなくなります。
治療時間は数分程度ですが、レーザーは保険適応外の自由診療となり、レーザーによる治療では、10個に1個程度の割合で色素性母斑が再発します。
再発のリスクをゼロにすることはできないことをご了承ください。